×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●シキミとステラ
昔大人で今子供。
シキミもステラも地球外生物で、地球に飛来したときに生活の変化に対応するため人間を模した。
体を変化させた当初は成人の姿になったものの、維持し続けることが困難だったために徐々に体を縮めた。
その内両者幼年期の姿で安定した。
●片目
ルーファスの片目はつぶれてる設定。
戦ってる最中に負傷したため。
ロイの眼帯側の目は海賊になる前、小さい頃から病気で見えなかった。
トレミーは普通に見えてる。
でも片目で距離感つかめない状態で、星空見るのとか好きそう。
手のひらかざして「つかめそうなのに…」なんて思ってる隠れロマンチスト。
●金姫姉妹のアレンジ
髪の長さ
エリス→公式画よりも長く、結んだ状態で腰に届くほど。
イサベル→公式画と同じ
瞳
エリス→公式画を意識している
イサベル→つり目
●ツインテファラ
名前はチェスター
槍スキル特化のチェスター
女装男子
罰ゲームで女装させられて以降女装に目覚めた。
「女の子より似合ってるじゃん!」と思ってる。
女装しているだけで男の子ではなく女の子が好き。
気が強く強引。喧嘩っ早い。
しかし男子の格好していると自信なくして引っ込み思案(元はこういう性格だった)
*紫姫ヘレネの護衛という設定が2本目購入後に付随
●若パイ
名前はウィル
チェスターとは良いコンビ。
日々色んな人から振り回される。
ショタビーキンと桃ウォリさんのお守り役。
*ヘレネを加えて今ではトリオだが、普段からつるむのはチェスター
●ガイの前髪
前髪はゴーグルで持ち上げていて、下ろすと目が隠れる程度の長さ。
●シノショー
覆面シノビがフクロウ
花ショーがナギ
仕事は出来るのに私生活がボロボロでナギに溺れるフクロウ。
お遊びのつもりだったのにフクロウから離れられなくなるナギ。
喋りだすとドSなナギさん。
ナギさんの言葉なら何でもご褒美なフクロウさん。
●ユーグとヘイゼル
ユーグは一度どん底まで落ちて立ち直った図太い子。
図太くなった代わりに前より鈍くなったので、ヘイゼルの気持ちに全然気付かない。
ヘイゼルは元は活発な子だけど、猫かぶって大人しくしてるのでさらに気付かれない。
そもそもユーグがそれどころじゃないのかなと思う。
立ち直ったといってもまだ過去を引きずっている。
●ユーグ
農民王子
兄弟がエリスのように多くもなかったので、親からの愛を受け放題。見た目も良く勉強も得意で愛想もいい、ちやほやされて育った王子様。
「誰だって自分を大切にしてくれる」みたいな思い込み激しい人だった。しかし国が傾いて王家がつぶれて、家族も臣下もなくして命からがら逃げてきた。
道中誰も助けてくれないし人間不信。みんな怖いし自分も嫌いになって、もういやだと何もかも拒否しそうになったところでヘイゼルに拾われた。
そんな元王子様…
●ヘイゼル
農民姫
面倒な人に関わりあいになってもしょうがないだろうと思いつつ、放っておいて死なれても寝覚めが悪いのでユーグを拾ってきた。
ユーグの助けてくれ精神が気に食わなくて「何この人苛々する!」と思いつつ、手厳しくファーマー指導したり手助けしていた。
その内ユーグはしっかりした人に生まれ変わっていて、挙句に好きになって「何この気持ち苛々する!」という現状。
自分の猫かぶり癖がわざわいして気付いてもらえないし、どうしようかなと悩む生活が続く。
そんな女の子…
ヘイゼルのアピールが地道すぎて、鈍いユーグには到底気付けないという悪循環が終わるのは数年先。
●イサベル
エリス大好きな1歳年下の妹。
エリスを真似して髪形などお揃いにした。
シスコンは最高の褒め言葉。
海都にはギルド結成の1年後くらいに追いかけてきた。
(真ルートを終了後、6階層に踏み込むあたり)
ルーファスから好かれるがイサベルにとっては鬱陶しいだけ。
というより、何故好かれたのか分からず気味が悪いと感じている。
ルーファスはただ「一目惚れした」としか言わない。
(……別におっぱい大きいから、とかじゃないです…よ…)
「女の子らしくも気が強い子」が好きなルーファス。
●ルーファス
ルーファスは「家庭」に憧れている。
父親を今も尊敬しているけど、生きている間は家に居ない時間が多く、今も母親を取り残した状態。
しかもルーファス自身も同じ道歩いてるので時折不安にかられたり…
しかしやめることも出来ないで、その嫌な気持ちをすでに亡くなった父親に押し付けている。
楽になりたい一心でそうすることに、一方で自己嫌悪したり。
…というように内面は歪んでいる。
●姫と兵士
マルタは常時眉間に皺よせてる兵士さん。
感情の起伏は激しいが仏頂面だけは譲らない。
エリスとマルタは仲良く友達になれたらいいなと…
●身長
マルタは165~170cm程
エリスはちびっこなので150~155cm
アウタナ180~185cm、ルーファス175cm程、イサベル160cm程
ヘイゼル140cm程、ユーグ170cm程
ロイが180cm、ガイが180cm後半くらいかと。
ギルドではガイが一番大きい人。
●CP成立時期
ルーファスとイサベルは裏ボス直前に、イサベルが告白してあれやこれや色々済まし…
この2人はエリスが一度城に戻った後に地位を捨て、城を飛び出して再会してからちゃんと付き合いだすかと。
お姉ちゃんは妹より奥手です。
イサベルはルーファスからずっと好き好き言われてたので、半ば意地で自分から持っていく。
どういう事にというのはお察しください…
昔大人で今子供。
シキミもステラも地球外生物で、地球に飛来したときに生活の変化に対応するため人間を模した。
体を変化させた当初は成人の姿になったものの、維持し続けることが困難だったために徐々に体を縮めた。
その内両者幼年期の姿で安定した。
●片目
ルーファスの片目はつぶれてる設定。
戦ってる最中に負傷したため。
ロイの眼帯側の目は海賊になる前、小さい頃から病気で見えなかった。
トレミーは普通に見えてる。
でも片目で距離感つかめない状態で、星空見るのとか好きそう。
手のひらかざして「つかめそうなのに…」なんて思ってる隠れロマンチスト。
●金姫姉妹のアレンジ
髪の長さ
エリス→公式画よりも長く、結んだ状態で腰に届くほど。
イサベル→公式画と同じ
瞳
エリス→公式画を意識している
イサベル→つり目
●ツインテファラ
名前はチェスター
槍スキル特化のチェスター
女装男子
罰ゲームで女装させられて以降女装に目覚めた。
「女の子より似合ってるじゃん!」と思ってる。
女装しているだけで男の子ではなく女の子が好き。
気が強く強引。喧嘩っ早い。
しかし男子の格好していると自信なくして引っ込み思案(元はこういう性格だった)
*紫姫ヘレネの護衛という設定が2本目購入後に付随
●若パイ
名前はウィル
チェスターとは良いコンビ。
日々色んな人から振り回される。
ショタビーキンと桃ウォリさんのお守り役。
*ヘレネを加えて今ではトリオだが、普段からつるむのはチェスター
●ガイの前髪
前髪はゴーグルで持ち上げていて、下ろすと目が隠れる程度の長さ。
●シノショー
覆面シノビがフクロウ
花ショーがナギ
仕事は出来るのに私生活がボロボロでナギに溺れるフクロウ。
お遊びのつもりだったのにフクロウから離れられなくなるナギ。
喋りだすとドSなナギさん。
ナギさんの言葉なら何でもご褒美なフクロウさん。
●ユーグとヘイゼル
ユーグは一度どん底まで落ちて立ち直った図太い子。
図太くなった代わりに前より鈍くなったので、ヘイゼルの気持ちに全然気付かない。
ヘイゼルは元は活発な子だけど、猫かぶって大人しくしてるのでさらに気付かれない。
そもそもユーグがそれどころじゃないのかなと思う。
立ち直ったといってもまだ過去を引きずっている。
●ユーグ
農民王子
兄弟がエリスのように多くもなかったので、親からの愛を受け放題。見た目も良く勉強も得意で愛想もいい、ちやほやされて育った王子様。
「誰だって自分を大切にしてくれる」みたいな思い込み激しい人だった。しかし国が傾いて王家がつぶれて、家族も臣下もなくして命からがら逃げてきた。
道中誰も助けてくれないし人間不信。みんな怖いし自分も嫌いになって、もういやだと何もかも拒否しそうになったところでヘイゼルに拾われた。
そんな元王子様…
●ヘイゼル
農民姫
面倒な人に関わりあいになってもしょうがないだろうと思いつつ、放っておいて死なれても寝覚めが悪いのでユーグを拾ってきた。
ユーグの助けてくれ精神が気に食わなくて「何この人苛々する!」と思いつつ、手厳しくファーマー指導したり手助けしていた。
その内ユーグはしっかりした人に生まれ変わっていて、挙句に好きになって「何この気持ち苛々する!」という現状。
自分の猫かぶり癖がわざわいして気付いてもらえないし、どうしようかなと悩む生活が続く。
そんな女の子…
ヘイゼルのアピールが地道すぎて、鈍いユーグには到底気付けないという悪循環が終わるのは数年先。
●イサベル
エリス大好きな1歳年下の妹。
エリスを真似して髪形などお揃いにした。
シスコンは最高の褒め言葉。
海都にはギルド結成の1年後くらいに追いかけてきた。
(真ルートを終了後、6階層に踏み込むあたり)
ルーファスから好かれるがイサベルにとっては鬱陶しいだけ。
というより、何故好かれたのか分からず気味が悪いと感じている。
ルーファスはただ「一目惚れした」としか言わない。
(……別におっぱい大きいから、とかじゃないです…よ…)
「女の子らしくも気が強い子」が好きなルーファス。
●ルーファス
ルーファスは「家庭」に憧れている。
父親を今も尊敬しているけど、生きている間は家に居ない時間が多く、今も母親を取り残した状態。
しかもルーファス自身も同じ道歩いてるので時折不安にかられたり…
しかしやめることも出来ないで、その嫌な気持ちをすでに亡くなった父親に押し付けている。
楽になりたい一心でそうすることに、一方で自己嫌悪したり。
…というように内面は歪んでいる。
●姫と兵士
マルタは常時眉間に皺よせてる兵士さん。
感情の起伏は激しいが仏頂面だけは譲らない。
エリスとマルタは仲良く友達になれたらいいなと…
●身長
マルタは165~170cm程
エリスはちびっこなので150~155cm
アウタナ180~185cm、ルーファス175cm程、イサベル160cm程
ヘイゼル140cm程、ユーグ170cm程
ロイが180cm、ガイが180cm後半くらいかと。
ギルドではガイが一番大きい人。
●CP成立時期
ルーファスとイサベルは裏ボス直前に、イサベルが告白してあれやこれや色々済まし…
この2人はエリスが一度城に戻った後に地位を捨て、城を飛び出して再会してからちゃんと付き合いだすかと。
お姉ちゃんは妹より奥手です。
イサベルはルーファスからずっと好き好き言われてたので、半ば意地で自分から持っていく。
どういう事にというのはお察しください…
PR
この記事にコメントする